社会福祉法人 緑風会は、鹿児島県内初の障害者の就労施設として、県内の福祉団体を牽引してきました。法人運営100年を目標に次世代の育成にも力を注いでいます。一緒に楽しい会社づくりをしてくれる方を募集しています。
緑風会で働く魅力
ポイント① 人材育成に力を入れています。
新卒者は、1年目研修として外部講師による接遇などのビジネスマナー研修を実施、3年目は東京ディズニーランドでの研修を行っています。
また、会社に入社して、「仕事、うまくできるかな」「上司や先輩と仲良くやれるかな」と不安を感じている新入社員のため、先輩職員が相談に乗り、サポートをするメンター制度を取り入れております。携帯日誌アプリを使い先輩職員に何でも相談でき、新入社員同士の悩み共有にも活用しております。
ポイント② 最大9連休取得可能
当法人では、有給休暇を5日間連続取得が可能であり、平日勤務のみの事業者においては土・日(公休)+有給休暇5日間+土・日(公休)で最大9連休の取得が可能です。
※所属長との勤務調整が必要になります。
ポイント③ 子育て世代、介護世代への配慮
子育て世代やシングルマザー・シングルファーザーの職員が働きやすく感じていただけるように、お子さまの幼稚園の預かり時間や学校行事などに合わせた勤務調整などを行っております。また、介護世代の職員が通院付き添いや緊急呼び出しなどがある場合なども勤務調整を行っております。
ポイント④ 資格取得をサポート
当法人では、各種資格取得に対しての費用負担等の援助を行っております。社会福祉主事、サービス管理責任者、相談支援従事者、強度行動障害支援者、クリーニング師などの資格取得については、当法人が費用負担を行っております。また、社会福祉士、介護福祉士の資格取得に関しても資格取得のための勤務調整などの援助を行っております。
採用担当者からメッセージ
明るく、元気で、優しい人材を募集しています。
当法人では、職員一人ひとりが自らの仕事に〝達成感″を感じられるように2つのことを重要なポイントにして施設運営を行っております。
1つ目のポイントは、急速に変化する時代の流れに対応するために、変化を恐れず、新しいことにチャレンジできる職場づくりに力を注いでいることです。
2つ目のポイントは、ご利用者とサービスを提供する職員が家族の一員のように安心安全に暮らすことが出来る施設づくりを目指していることです。
この運営方針に共感し、法人運営100年を一緒に目指してくれる、明るく、元気で、優しい人材を募集しております。
職種紹介・スタッフの声
職種紹介
総合職
【対象】4年制大、大学院生
◎法人の基幹となる業務(総務、人事、経理、広報)を担います。
◎将来的に課長、部長になれるように育成を行います。
◎入社後3年間は生活支援員(介護職員)として業務します。
◎先輩職員が介護の基礎及び業務手順をしっかりと教えますので、専門的な資格は不要です。
事務職
【対象】高校生、専門学校生、短大生、4年制大
◎利用者の支援費請求、工賃支給計算を行います。
◎クリーニング事業における取引先への請求業務等の経理を行います。
◎先輩職員が経理の基礎及び業務手順をしっかりと教えますので、専門的な資格は不要です。
生活支援員(介護職員)
【対象】高校生、専門学校生、短大生、4年制大、大学院生
◎利用者の日常生活の支援計画に基づき、入浴・排泄・食事等の介護を行います。
◎生活等に関する相談及び助言、その他必要な支援を行います。
◎当法人は介護専門学校の実習先にもなっており、先輩職員が介護の基礎及び業務手順をしっかりと教えますので、専門的な資格は不要です。
職業指導員
【対象】高校生、専門学校生、短大生、4年制大、大学院生
◎利用者の日中活動であるクリーニング作業の指導及び補助、見守り等の支援を行います。
◎先輩職員が介護の基礎及び作業業務の手順をしっかりと教えますので、専門的な資格は不要です。
栄養士
【対象】専門学校生、短大生、4年制大
◎献立作成、栄養量計算及び給食記録並びに給食業務全般の支援、利用者の栄養支援を行います。
◎入社後3年間は調理員として業務します。
◎管理栄養士及び栄養士の資格が必要となります。
調理員
【対象】高校生、専門学校生、短大生、4年制大
◎給食業務に従事していただきます。
◎先輩職員が調理方法、業務手順をしっかりと教えますので、専門的な資格は不要です。
◎当法人での実務経験及び資格取得試験で合格すると調理師の資格取得も可能です。
スタッフの声
生活支援員(介護士)/渕脇 寛嗣
ご利用者の笑顔が何よりも喜びです。
ご利用者の気持ちを知ることが大切なので、話ができない方でも声をかけながら表情を見て、機嫌や状態を把握するようにしています。以前、新人に厳しいご利用者がいました。おそらく不慣れな介助は痛みを感じるから、そんな態度になるだと思うのですが、私も入社当初は同じように厳しい反応でした。しかし、徐々に慣れてきて、笑顔を見せてくださった時は認めてもらえたようで嬉しかったのを覚えています。やはりご利用者の笑顔がなによりも喜び。人の役に立ちたいという気持ちを発揮できる職場です。
生活支援員(介護士)/沖 菜瑠
一番のやりがいは、利用者様からの「ありがとう」の言葉です。
《きっかけとやりがい》
マイナビの合同説明会で緑風会と出会い、「すべての利用者様に生きる喜び、働く喜び、共に暮らす喜びを」という理念に共感。障がいのある方の働く喜びに貢献したいと思いました。決め手となったのが施設見学で感じた職員と利用者様との距離の近さです。まるで家族のような関係に「ここで働きたい!」と思い入職を決めました。
一番のやりがいは、利用者様からの「ありがとう」の言葉です。介助の際だけでなく、ちょっとしたことでも「ありがとう」の声をもらえます。これほど感謝の言葉をもらえる仕事は他にないと思います。共に暮らすことで「家族」のような結びつきができるだけでなく、共に働くことで「仲間」のような関係になれることも魅力です。
《仕事内容》
食事、入浴、トイレ介助など、利用者さんとしっかりとコミュニケーションをとり、その人に応じた介助を心がけています。
日々のレクリエーションや趣味活動を一緒になって楽しむことも、私たちの大切な仕事です。
《教育体制の充実》
私は介護の経験は全くありませんでしたが、基本や一人ひとりの特性に応じた介助の方法を、先輩職員たちに丁寧に教えてもらえるので、初心者でも安心して介助を行う事が出来ます。
また、人生の先輩である利用者さんから教えていただくことも多く、コミュニケーションの中で仕事に対しての意識を高め、人としても成長することができると感じます。
《求める人物像》
当法人では、知識ゼロから勉強して活躍している先輩がたくさんいます。大事なのは知識でなく「人に寄り添いたい」「誰かの役に立ちたい」と思う温かな気持ちです。利用者様の話にしっかりと耳を傾け、心に寄り添える人であればだれでも活躍できると思います。
看護師/大迫 雅紀
小さな変化を見逃さないよう心がけています。
通院や服薬管理のほか、胃ろうの処置や流動食の注入など、ご利用者の健康管理が担当です。ご利用者は体が不自由なだけで健康な方も多いのですが、健常者とは違ったかたちで病気が出たりするので判断が難しい。日頃から顔色を見て小さな変化を見逃さないようにしたり、根気強く話を聞くように心がけています。また、心のケアも重要なので、介護職員や栄養士と連携を取ってケアを行っています。「ありがとう」の言葉をもらった時、頑張ってよかったなと思う瞬間ですが、みんなが元気でいてくれることが何よりも嬉しいです。
調理師/屋久 智代実
手作りの味にこだわったお食事を提供しています。
栄養士が作った献立をもとに料理を作るのが仕事です。料理好きが高じてこちらで働かせていただくことになり、調理師免許は働きながら取得しました。飲食店だと特定のジャンルの勉強になると思うのですが、和洋中と幅広く学べるのが魅力です。緑風会では、冷凍食品ではなく生鮮食材を使った手作りの味にこだわっています。春は花見弁当、ひなまつりにひな寿司、納涼大会には焼肉など、行事に合わせて食事も趣向を凝らしているので、ご利用者に喜んで食べてもらえると嬉しいですね。
栄養士/川畑 結愛
ご利用者の「おいしいよ」の一言が何よりも嬉しいです。
太陽の里療護園の給食運営を担当しています。1ヵ月単位で献立を作成し、食材を発注したりするのがメインの仕事です。元気で何でも召し上がる方、医療的ケアが必要で食事に制限がある方、ご高齢になり量を食べられない方など、様々な食事形態の方がいらっしゃいます。ご利用者ひとりひとりに毎日食べても飽きのこない、美味しいと思っていただけるお食事を提供できるようにいつも心がけています。ご利用者と触れ合う機会も多いので、お食事の時間に様子を見に行ったりすると「おいしいよ」って声をかけてくださると何よりも嬉しいですね。
新卒採用の求人情報
- 当法人の単独説明会を現地、オンラインの両方で開催しています。
- 『太陽の里ってトラックよく見かけるけどどんな会社?』、『福祉に興味はあるけど不安だな』、『どんな仕事が自分に合うのかな?』
- 学生の皆さんは、就職活動で色々と悩んでいると思います。ちょっと息抜きしたいと思ったら是非見学してみてください。
- 新しい可能性を感じると思います。
臨時(中途)採用の求人情報
総合職
総合職の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
生活支援員(介護士)
生活支援員(介護士)の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
職業指導員
職業指導員の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
配送員
配送員の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
調理員
調理員の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
栄養士
栄養士の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
看護師
看護師の募集要項は、下記のリンクをクリックするとPDFが開きます。
採用の流れ・よくある質問・お問い合わせ
新卒採用の流れ
①マイナビから当法人へエントリー
②単独説明会やインターンシップに参加
③一次面接
④最終面接
⑤内定
よくある質問
採用に関して、よくお寄せいただくご質問をまとめました。
新卒採用は毎年行っていますか?また、何名ほど採用予定ですか?
新卒採用は毎年行っております。過去の採用実績は以下の通りです。
【採用実績】
・2022年/3名
・2021年/3名
・2020年/4名
・2019年/6名(既卒者含む)
法人内の異動や転勤はありますか?
全事業所が同一敷地内にありますので、転勤はありません。
法人内の事業所の異動、職務変更はございます。(※基本的には、採用時の希望職種にて働いていただきます)
年1回ご本人と上司の面談がございますので、そこでご本人の希望や困りごとなどを伺います。その中で、職種の変更や事業所の異動が必要な場合は、ご相談に応じて検討いたします。
お問い合わせ
- お問い合わせ先/TEL099-273-3211
- 採用担当者/穂原(ホバラ)まで
インターンシップなど採用に関する最新の情報は、お知らせページでも随時更新していますので、あわせてご覧ください。