入所・通所のご案内

入所・通所のご案内

お問い合わせ

入所・通所をご希望の方またはご検討の方は、まずお電話またはメールフォームからお気軽にお問い合わせください。

鹿児島 太陽の里「サタテラス」の外観

鹿児島 太陽の里「サタテラス」の居室

入所・通所に関するお問い合わせ先

ご利用手続きの流れ

当法人は、ご利用者様のニーズにあったサービス提供を行うため、
ご本人との面会、施設見学を行った上でご契約する流れになっております。

お問い合わせ・相談

ご利用者様のニーズを伺い、ご本人に合ったサービス提供についてご相談させて頂きます。また、障者福祉サービス受給者証の交付がお済みでないご利用者には、障害者福祉サービス受給手続きの流れ*1をご説明します。

見学・説明

ご利用者様に居室、浴室、トイレ、食堂、作業等などを実際にご見学して頂き、入所した場合のライフスタイルを説明致します。施設見学が困難なご利用者には各事業所の担当者がご本人と面会し、施設の概要をご説明致します。

契約

ご本人又はご家族にサービス提供を行う事業所の重要事項説明を行い、ご契約となります。
※ご契約に必要な物(身障手帳、健康保険証、印鑑、障害福祉サービス受給者証、日用品費、衣類等)

入所・通所開始

契約完了後、入所・通所開始となります。

※1 障害者福祉サービス受給の手続きの流れについて

①指定特定相談支援事業者と契約(市町村に問い合わせ)

②障害支援区分申請(市町村)

③調査、審査判定、サービス等利用計画案の作成(市町村)

④支給決定・障害福祉サービス受給者証の交付

⑤サービス事業所(鹿児島 太陽の里・太陽の里・太陽の里 療護園など)との契約

⑥サービス利用開始、モニタリング

⑦利用者負担金の支払い

※利用者負担金には上限があり、1割負担、実費負担のそれぞれに、低所得の方に配慮した軽減策が講じられます。

よくあるご質問

入所・通所に関することから各施設のことまで、ご利用者やご家族からよくいただくご質問をまとめました。

施設を利用した場合の利用者負担金はいくらになりますでしょうか?

原則としてサービスにかかる費用の1割負担となり、所得に応じて減免措置があります。食費、光熱費の実費負担については、各施設ごとの重要事項説明書に記載しております。

 

●鹿児島 太陽の里の重要事項説明書はこちら

●太陽の里の重要事項説明書はこちら

●太陽の里 療護園の重要事項説明書はこちら


施設見学は可能ですか?

見学については、月曜日~金曜日10時~16時に随時行っております。要予約となりますので、各事業所へお問い合わせください。

 

●鹿児島 太陽の里 TEL099-273-3211

●太陽の里 TEL099-273-3212

●太陽の里 療護園 TEL099-273-5105


面会時間を教えてください。

年中無休、10時00分~16時00分です。

※鹿児島 太陽の里のご利用者様は平日に作業を行っているため、基本的には土日の面会をお願いします。やむを得ない場合のみ平日の面会が可能になります。


65歳になったら退所しなくてはならないのですか?

介護保険の対象となるご利用者は介護保険施設の利用もできます。継続で当法人の利用を希望される方は引き続きご利用いただけます。


入所の利用者は外出や外泊はできますか?

各事業者によって条件が異なりますが、可能です。
【鹿児島 太陽の里】
・外出する場合
平日は、家族(身元引受人)付き添いの上で可能です。
土日は、19時30分までに帰園すれば自由に外出できます。
※平日、土日共に外出を希望される場合は、事前に届け出が必要となります。
・外泊する場合
家族(身元引受人)付き添いの上で可能です。
※外泊を希望される場合は、事前に届け出が必要となります。

【太陽の里 療護園】
・外出、外泊する場合
家族(身元引受人)付き添いの上で可能です。
※外出、外泊を希望される場合は、事前に届出が必要となります。

ご利用者・ご家族の声

実際に入所・通所していただいているご利用者、そしてご家族のご感想をご紹介します。

ご利用者の声

「鹿児島 太陽の里」に入所中 加藤さん

友人と作業に取組んでいる時は楽しいです。

入所して30年ほどになります。普段している仕事はタオルを畳む作業。仕事は大変ですが、やりがいもあって生きがいになっています。友人といっしょに作業に取り組んでいる時は楽しいですし、タオルを上手く畳めた時はすごく嬉しいです。
普段の生活での楽しみは、仕事の休憩の時に牛乳を飲んだり、テレビで時代劇を観たり、一緒に暮らしている方と部屋で話をしたりして過ごす時間です。週末は買い物に出かけたり、外泊することもあります。外泊の時に一番楽しみにしているのは、ビールを飲むことです。

「太陽の里」に通所中 中袴田さん

自分にとっては第二のふるさとのようなところです。

現在は敷地内の通所ホームで暮らしているので、朝晩は自炊、昼はみんなと一緒に食堂で食事しています。仕事は、以前クリーニング機械で作業をしていましたが、現在は衣類を畳む作業を担当しています。みんなと一緒に取り組む仕事は生きがい。若い人と話をしながら仕事をするのが楽しいです。あと土曜日のスーパーへの買い出しやバザーなどの行事に座布団をつくって出品するのも楽しみですね。
入所して40年になるので、自分にとって第二のふるさとのようなもの。施設のスタッフさんや入所者は家族ですね。施設や地域の移り変わりの歴史を知っているので、思い出話を新しい入所者にすることもあります。

ご家族の声

「太陽の里 療護園」にお姉さまが入所中 日置市 渡瀬さん

様々な人と触れ合える、おしゃべり好きの姉にとっていい環境です。

姉が長年お世話になっています。以前は鹿児島 太陽の里に入所していたので、働く様子も見ることができました。歳とともに体が不自由になってきたので、安全を考えて療護園に移りました。自宅には介護設備がありませんので、こちらだと安心してお願いできます。また園では行事が色々とありますし、様々な人と触れ合うことができるので、おしゃべり好きの姉にとっていい環境だと思います。電話で話すことも多いのですが、月1、2回は訪問して、姉やスタッフさんから、直接様子を聞いています。時間制限はありますが、一緒に外出することができるのも嬉しいですね。外出の際、車に乗る時もいつもスタッフさんが手助けをしてくれるので助かっています。

苦情や相談の窓口

当法人における苦情やご相談は以下の専用窓口で受け付けます。

①当法人における苦情の受付

苦情受付窓口担当者 太陽の里 管理者・瀬戸山 豪
受付時間 毎週月曜日~金曜日・9:00~17:00
苦情解決責任者 鹿児島太陽の里 管理者・瀬戸山かよ子
第三者委員 ※重要事項説明書に記載
また、苦情受付ボックスを各事業所受付窓口に設置しております。

②行政機関その他苦情受付機関

鹿児島県保健福祉部障害福祉課 ●所在地/鹿児島市鴨池新町10番1号
●電話番号/099-286-2744
●FAX番号/099-286-5558
●受付時間/9:00~17:00
鹿児島県社会福祉協議会(運営適正化委員会) ●所在地/鹿児島市鴨池新町1番7号県社会福祉センター内
●電話番号/099-286-2200
●FAX番号/099-257-5707
●受付時間/9:00~16:00
日置市市民福祉部福祉課障害福祉係 ●所在地/日置市伊集院町郡1-100
●電話番号/099-248-9416
●FAX番号/099-273-3063
●受付時間/9:00~17:00
鹿児島地域振興局保健福祉環境部地域保健福祉課 ●所在地/日置市伊集院町谷口1960-1
●電話番号/099-272-6301
●FAX番号/099-272-6270
●受付時間/9:00~17:00

入所・通所のご案内
求人情報
クリーニング商品
情報開示
JKA競輪補助事業完了報告
無限の夢へ、走りだそう。RING!RING!プロジェクト
 KEIRIN.JP